新年度。パワーの連続だからお互いにたたえよう。

福岡市内、糸島市など近隣の小中学校は今日が始業式。
企業は先週から新年度が始まってますね。

進級した児童生徒、先生。
新入社員に先輩社員。
新しい年度ということでやる気も仕組みも組織も新たに生活・活動されていると思います。

 

子ども達は新しいクラスや先生にワクワク、ドキドキ、そわそわ。

先生たちも、子ども達に会うまでワクワク、ドキドキ、そわそわ。

 

昨年度学校に行けなかった子は勇気を振り絞って登校しているかもしれません。

新年度になっても行けなかった子もいるかもしれません。

 

新入社員のみなさんは社会人としての期待と不安。

先輩社員や経営者さんたちは、新しい人材と育成への、やはり期待と不安。

 

3月までいろんな不安をいだいていた人たちも、心機一転! と意気込んでいるか、もしくはまた一年が始まると改めて不安をいだいているかもしれません。

 

新しい環境に馴染もう、楽しもう、やり直そうと一年で一番パワーを使っている時期です。

 

子ども達には「今日一日えらかったね!」と声をかけてあげましょう。

先生たちは子ども達との最初のつかみを大事にしてください。

学校に行けなくても大事な子どもであることはかわりません。愛する子どもをしっかり愛しましょう。

社会人のみなさんは先輩後輩の垣根を外して、先輩社員は特に自分の当時の姿を思い出しながら、お互いに理解し合い、認め合いましょう。

家庭では一日頑張ったみんなをたたえ合いましょう。

 

そんな言葉や関わりから一年が始まります。

最初を大事にしましょうね。

 

そして、そんな緊張や不安をしっかり息抜きできるものを見つけましょう。どんな抜き方でもいいから。
(でも息抜きを探そうと必死になるのも疲れるから気をつけてね^^)

 

ちなみに不登校の長男は今年度は中学三年生。(中三トリオ(古っ)はもう働いていたのか^^)
今日も元気に自宅で新年度を迎えています!

 




・不登校ラジオ公開中! 我が家のこと支援のことなど。ちょっとした隙間時間にお聴き下さい。→不登校ラジオ
・不登校・行きしぶり・ひきこもりの相談/オンライン相談(Zoom)受け付けています。 こちらから詳細を確認しお申し込み下さい→相談・カウンセリング
・福岡市西区 JR九大学研都市駅から近くを拠点として、妻ちずと不登校支援(相談、カウンセリング、シェア会)を行っています。詳細はこちら
・活動内容を新聞、書籍、テレビなどで紹介いただいています。
・地域・PTAでの講演、企業・経営者向けメンタルコミュニケーション技法やセミナーのご依頼お受けいたします。
・相談、連絡は問い合わせページまで。
友だち追加不登校支援情報LINEやってます。「友だちを追加」ボタンをクリックするか、こちら→https://line.me/R/ti/p/%40uyi7885iをクリック。
Facebookなどで直接繋がることもできます。QRコードから、またはこちらをクリック

不登校相談、カウンセリング、親の会、講演・セミナー依頼等お問い合わせ下さい。

問い合わせフォームはこちら
タイトルとURLをコピーしました