イライラしたり、ムシャクシャしたり、怒りを覚えたり、そんなときは何かにその気持ちをぶつけたくなります。
「大声を出したい」
「アイツ殴りたい」
「あれをぶっ潰したい」
とか。
ぶつけ先は
カラオケだったり
砂浜から臨む沈む太陽だったり
サンドバッグだったり
茶碗やグラスなど家の中のものだったり
身近な誰かだったり。。。
安心安全なぶつけ先を持っている人は問題ないでしょう。
猫パンチくらいなら我慢できますが。。。
それが不登校の若者だったら??
家の中のものだったり
家族だったり
もしかすると静まりかえった夜の学校の窓ガラスだったり
するかもしれません。
もし、わが子がそのような言動や行動に走ったら、親御さんである貴方はどう対応しますか?
彼らは本当にぶつけ先が欲しいんです。
それを明らかに道徳的・社会的にも反していることだからと
「そんなことを言うもんじゃない!」
「そんな悪いことしちゃダメ! 恐ろしいことするな!」
「部屋から出るな!(二度と帰ってくるな!)」
と言ってしまいがち。
これだと”また”否定されたと怒りのレベルを上げてあげるようなもんです。
彼らの怒りの中には「自分を分かって欲しい」という気持ちが含まれています。
なので、
「そんなことを言いたいくらい頭に来たんだね」
「暴れたいくらい悔しい思いをしたんだね」
と、その子の気持ちをまず受け止めてあげてみませんか?
言動や行動を正すのはその後でいいんです。
「でもね、お母さんはそんなことを言う(する)○○くんのことが恐かった」
って。第一感情(相手にどうして欲しいでなく、自分がどんな気分だったか)で。
そうすると、その子も、自分を
- 受け入れてくれる
- 話を聞いてくれる
- 自分を愛してくれている
- 自分を許してくれている
と、親子の信頼関係が少しずつできてきます。
でも、焦りは禁物。
すぐに信頼関係ができるわけではありません。
どんなに悪態をついても、どんなに暴れても、少しずつ繰り返し受け入れること、
信じて待つことが、はやり、必要だと信じています。
#不登校 #不登校支援 #福岡市西区 #今宿 #糸島市 #メンタルヘルス #笑顔ママ #カウンセリング
・不登校ラジオ公開中! 我が家のこと支援のことなど。ちょっとした隙間時間にお聴き下さい。→不登校ラジオ
・不登校・行きしぶり・ひきこもりの相談/オンライン相談(Zoom)受け付けています。 こちらから詳細を確認しお申し込み下さい→相談・カウンセリング
・福岡市西区 JR九大学研都市駅から近くを拠点として、妻ちずと不登校支援(相談、カウンセリング、シェア会)を行っています。詳細はこちら。・活動内容を新聞、書籍、テレビなどで紹介いただいています。・地域・PTAでの講演、企業・経営者向けメンタルコミュニケーション技法やセミナーのご依頼お受けいたします。・相談、連絡は問い合わせページまで。不登校支援情報LINEやってます。「友だちを追加」ボタンをクリックするか、こちら→https://line.me/R/ti/p/%40uyi7885iをクリック。Facebookなどで直接繋がることもできます。QRコードから、またはこちらをクリック。
不登校相談、カウンセリング、親の会、講演・セミナー依頼等お問い合わせ下さい。
問い合わせフォームはこちら