今日、なんとなくふと思い出しました。
博多で社会人になってから週に何回も行く小料理屋さんがありました。
女将さんを「おかあさん」と呼んで、文字通り一人暮らしをしていた私や仲間達の、博多のおかあさんの姿がそこにありました。
「おかえり〜」って迎えられて、
美味しい手料理、
美味しいお酒、
五月蠅い常連さん、
たまに励まされ、
たまに叱られ、
何人も彼女を紹介して(??)、
いっしょに野球を見に行ったり、
閉店まで待って一緒に焼き肉食べに行ったり、ラーメン食べに行ったり、
一緒に阿呆をして、
一人の家に帰るよりも、そこに帰るような場所でした。
言葉で表現するのは難しいけど、チャキチャキの博多のおっかさん。
とことん人にやさしく、
イヤなヤツは店に入れず、
歯に衣着せぬもの言いもすがすがしく、
そんなところがまた愛おしく、
ココロのより所であり、ココロ休まる場所でした。
飲食店をしたいと思ったのも、飲食店として目指したところも、そこにありました。
おかあさんが亡くなって、店がなくなって17年。
なんとなく忘れかけてたけど、なんとなく目標としていた場所。
その人がいなくなても、その店がなくなっても、その想いがなくなっても記憶に残っていくもの、繋がっていくものはあります。
何もかもなくなるわけではない。
その人、その店の歩みの大きい分、悔いの大きい分、
誰かのココロに残って、誰かに受け継がれていく。
※写真を探していたらおかあさんが亡くなった時に書いた記録がありました。
#たぬきの里
・不登校ラジオ公開中! 我が家のこと支援のことなど。ちょっとした隙間時間にお聴き下さい。→不登校ラジオ
・不登校・行きしぶり・ひきこもりの相談/オンライン相談(Zoom)受け付けています。 こちらから詳細を確認しお申し込み下さい→相談・カウンセリング
・福岡市西区 JR九大学研都市駅から近くを拠点として、妻ちずと不登校支援(相談、カウンセリング、シェア会)を行っています。詳細はこちら。・活動内容を新聞、書籍、テレビなどで紹介いただいています。・地域・PTAでの講演、企業・経営者向けメンタルコミュニケーション技法やセミナーのご依頼お受けいたします。・相談、連絡は問い合わせページまで。不登校支援情報LINEやってます。「友だちを追加」ボタンをクリックするか、こちら→https://line.me/R/ti/p/%40uyi7885iをクリック。Facebookなどで直接繋がることもできます。QRコードから、またはこちらをクリック。
不登校相談、カウンセリング、親の会、講演・セミナー依頼等お問い合わせ下さい。
問い合わせフォームはこちら