2019/03/02(土)に「不登校フェス」として、不登校当事者の体験談、親の集いを開催しました。
第1部の体験談では、自身が不登校の経験があり、現在は不登校のお子さんを持つ大野さん(通称みかりん)に話をしていただきました。
自身が不登校を経験されており、不登校の子の気持ち、不登校でも大丈夫という気持ちから、お子さんが学校に違和感を感じてからも、本人の意志に任せたというみかりん。現在は二人のお子さんが元気にフリースクールに通われてるそうです。
学校という場所にこだわらず
「自分で自分の生き方をデザインする。楽しむ。」
という、みかりんの言葉が不登校の親御さん、当事者に勇気を与えてくれた気がしますし、それが不登校だからこそそれができると思います!
みかりんがデザインしてきたこれまでの生き方もまた興味深い(聞き足りない!)内容でした!!
第2部は「集い」。
通常は親の集いですが、今回は当事者の若者ふたりも参加してくれました!
いろんな話題が出た中で、ゲーム依存、ネット依存の話題もありました。
若者たちは依存というより、ネットを上手く利用しているようでした。
私たち親の世代と若者たちの世代ではネットに対する敷居や考え方が違います。どちらかというと若者たちの方がよく理解している。
彼らはゲームやネットに触れながら、危険を察知する力を付け、危険なモノは防御しつつ、かつ、自分の活動範囲をネットの中でしっかり作り出しています。
理解していない親の世代が、ネットに理解がない、そもそも利用してない状況で、ただ、自分の経験や知識だけで恐怖心を煽ったり、禁止したりしている状況ではないかとも感じました。
何よりも参加してくれた若者それぞれが、ネットから現実の世界で出逢いや居場所を見つけたり、世界に飛び出して行ったり(ひとりの参加者は会の後、福岡空港からフィリピンへ直行しました😲)、活動の場所を拡げていることが素晴らしく、うらやましく、保護者のみなさんから憧れの目で見られていました。
「親の世代と子どもの世代はそもそも違う!」
という、若者の言葉が印象的でした。
いろいろ面白い話題満載でした。次回は未定ですが、楽しみにしておいてください。
ブログや不登校支援情報についてはこちら↓
他の日程でのイベントも掲載しています。
https://smappon.jp/g262dhyt
#不登校 #行きしぶり #ひきこもり #不登校支援 #相談 #カウンセリング #全肯定 #笑顔ママ #今宿 #福岡市西区 #糸島 #唐津 #浜玉 #肥前町 #玄海町
・不登校ラジオ公開中! 我が家のこと支援のことなど。ちょっとした隙間時間にお聴き下さい。→不登校ラジオ
・不登校・行きしぶり・ひきこもりの相談/オンライン相談(Zoom)受け付けています。 こちらから詳細を確認しお申し込み下さい→相談・カウンセリング
・福岡市西区 JR九大学研都市駅から近くを拠点として、妻ちずと不登校支援(相談、カウンセリング、シェア会)を行っています。詳細はこちら。・活動内容を新聞、書籍、テレビなどで紹介いただいています。・地域・PTAでの講演、企業・経営者向けメンタルコミュニケーション技法やセミナーのご依頼お受けいたします。・相談、連絡は問い合わせページまで。不登校支援情報LINEやってます。「友だちを追加」ボタンをクリックするか、こちら→https://line.me/R/ti/p/%40uyi7885iをクリック。Facebookなどで直接繋がることもできます。QRコードから、またはこちらをクリック。
不登校相談、カウンセリング、親の会、講演・セミナー依頼等お問い合わせ下さい。
問い合わせフォームはこちら