人を育てる

佐賀県玄海町の町立保育所「あおば園」さんで子育てのコツを話す機会をいただきました。

この日は、入園式と進級式というおめでたい日でした。
保育所ですので本当に小さいお子さん(0歳?1歳?)も入園され、外は快晴、桜も満開の中で、雰囲気もそのものハレの日でした。

式は在園児もいっしょに楽しい朗らかな式でした。

式の始まりにみんなでダンス^^

そこで子どもの不登校の経験からの「子育てのコツ」について話しをいたしました。

入園の時に不登校とか場違い甚だしいんですがね(笑)

話をしている間、みなさん真剣に聴いて頂きました。
こちらを見て「うんうん」って頷いて聴いてもらうと、とても話がしやすいですね。
聴き上手、話の引き出し上手。
これは聴き方のコツでもありますが、こちらも気持ちよく話すことができました。

みんなでコミュニケーションのコツのワーク中

ほぼ半日おりましたが、忙しい日にも関わらず、園長先生がずっと話をしたり気にかけていただきました。

その間、他の先生たちは行事やいろんな事を進めてらっしゃいました。

その間もずっと園長先生と話をしていました。

そう。この保育園は園長先生が動かなくても口を出さなくても、先生たちが自ら考え動いていたのです。

園長先生からも

「先生達が全部自分たちでアイデアを出して、どんどんやってくれる!」

「昔はなんでも首を突っ込んでいたけど、今の方がやりやすい」

そうおっしゃっていました。

私の講演の中でも子どもが(人が)動く原動力として、『相手を認め、信じ、任せる』ことを話しましたが、まさにそれを実践されていました。

入園式でも実は驚きがありました。

私自身入園式に出るのは次男の時以来ですので、12年ぶりくらいだと思います。時代の違いもあるかもしれませんが、

式自体がとても自由な感じでした。

形式張った式次第でもなく、形式張った内容でもなく、先生達の手作りの寸劇があり、とても工夫された楽しい飽きない内容でした。

園児達が飽きたり、お喋りしてても怒る先生もなく、みんながのびのびしている感じがしました。

先生達も園児も認め任せている園長先生の元、自由でのびのびとした園としてとても印象的でした。

玄海町は小中一貫校(みらい学園)を作るなど教育にも熱心です。
公立ですが、ある程度自由な園を認めている行政にも頭が上がりません。

園長先生と桜の木の下で。
キャラクターのハダッシーもいっしょ。

帰る前に給食までいただきました^^ 美味しかった!


まつぼんや妻ちずのブログや不登校支援情報についてはこちら↓
https://smappon.jp/g262dhyt



#シェアスペース #シェアオフィス #ノマド #ノマドカフェ #ノマドワーカー #コワーキングスペース #大人の居場所 #子どもの居場所 #レンタルスペース #レンタルキッチン #イベントスペース #貸し会議室 #上質な時間 #カフェ #持ち込みOK #焼きドーナツ #落ちないドーナツ #wifi #電源 #不登校支援 #不登校相談 #カウンセリング #今宿 #伊都 #九大学研都市 #糸島 #唐津 #肥前町 #浜玉町 #玄海町




・不登校ラジオ公開中! 我が家のこと支援のことなど。ちょっとした隙間時間にお聴き下さい。→不登校ラジオ
・不登校・行きしぶり・ひきこもりの相談/オンライン相談(Zoom)受け付けています。 こちらから詳細を確認しお申し込み下さい→相談・カウンセリング
・福岡市西区 JR九大学研都市駅から近くを拠点として、妻ちずと不登校支援(相談、カウンセリング、シェア会)を行っています。詳細はこちら
・活動内容を新聞、書籍、テレビなどで紹介いただいています。
・地域・PTAでの講演、企業・経営者向けメンタルコミュニケーション技法やセミナーのご依頼お受けいたします。
・相談、連絡は問い合わせページまで。
友だち追加不登校支援情報LINEやってます。「友だちを追加」ボタンをクリックするか、こちら→https://line.me/R/ti/p/%40uyi7885iをクリック。
Facebookなどで直接繋がることもできます。QRコードから、またはこちらをクリック

不登校相談、カウンセリング、親の会、講演・セミナー依頼等お問い合わせ下さい。

問い合わせフォームはこちら
タイトルとURLをコピーしました