毎年新年度の初めは東京で仕事をしています。4月初めに上京し、ゴールデンウィークに1ヶ月ぶりに自宅に帰ってきました。
GWの自宅滞在中(自宅なのに滞在とは変な感じですねw)、次男が20歳になりました。
18歳で成人ということになっているので、20歳に特別感はなくなりましたねw
次男は小学校6年から完全不登校になり、中学校に足を運んだのは2回、高校は通信制高校の在宅コース(スクーリングに年に5日学校に行くのみ。しかもコロナ禍だったため、本学ではなく近くの教室へ)、高校卒業後は進学もせず、就職もせず、アルバイトにいそしんでいます。
「進学もせず、就職もせず」に周りは、特に親の立場だったらモヤモヤしそうだけど、卒業してすぐにバイト先を見つけ、バイト先でスタッフさんや取引先さんにかわいがられ、何よりも毎日を楽しそうに過ごしています。
バイトには遅れず、休まず、きっちり決められた時間に働いております。
↑7年間ほぼ家にいて昼夜逆転していた人だったことのことです。今でもシフトに合わせて寝る時間はまちまちですけどね。
誰もが正社員になり、定年するまで会社に従属する世の中ではありません。
彼が自分の生き方を自分なりのやりかたで生きて行ってくれればと、それだけを思っています。
親としてこれじゃダメだと思ったり・本人に訴えたり、
何とかしようと操作したり、
絶望したり・不安がったり、
だからと言って見捨たり、
は、していません。
彼の生き方をただ見守り・応援する。ただそれだけです。
『親として無責任』
と言う人もいるかもしれません。
でも、親が子どもを操作しようとする事自体が、親の思いのまま・社会はこういうものだと育てること自体・本人が望まない生き方をさせることが、その子にとって親の無責任だと、子ども達が不登校になってやっと気付いたのです。
その、次男が20歳になり、きっちり誕生日のその日からアルコールを始めて飲みました。
真面目だからね、20歳になるまで頑として飲まなかったアルコール。
やっと解禁らしいですw
いろいろ本人もツラい時期もあったけど、やっと大人です。
・不登校ラジオ公開中! 我が家のこと支援のことなど。ちょっとした隙間時間にお聴き下さい。→不登校ラジオ
・不登校・行きしぶり・ひきこもりの相談/オンライン相談(Zoom)受け付けています。 こちらから詳細を確認しお申し込み下さい→相談・カウンセリング
・福岡市西区 JR九大学研都市駅から近くを拠点として、妻ちずと不登校支援(相談、カウンセリング、シェア会)を行っています。詳細はこちら。・活動内容を新聞、書籍、テレビなどで紹介いただいています。・地域・PTAでの講演、企業・経営者向けメンタルコミュニケーション技法やセミナーのご依頼お受けいたします。・相談、連絡は問い合わせページまで。不登校支援情報LINEやってます。「友だちを追加」ボタンをクリックするか、こちら→https://line.me/R/ti/p/%40uyi7885iをクリック。Facebookなどで直接繋がることもできます。QRコードから、またはこちらをクリック。
不登校相談、カウンセリング、親の会、講演・セミナー依頼等お問い合わせ下さい。
問い合わせフォームはこちら